【緊急】緊急事態宣言発令に対する対応について
栃木県も8月20日より9月12日まで緊急事態宣言の対象地域になりました。
つきましては9月に予定されている県連事業について添付資料の通り変更します。
県民スポーツ大会中止について
今年度の県民スポーツ大会を中止することいたしました。
大変心苦しい判断ではございますが準備等いただいている中 申し訳ございません。
令和3年度 県主催大会のパンフレット掲載広告募集
令和2年度は大会が開催されなかったためにHPへの掲載で代替えさせていただきました。
令和3年度は各種大会が開催できることを願って広告掲載のご協力をできるだけ多くの団体
よりいただけますようお願いいたします。
締切日 令和3年3月24日(水)
※4月18日(日)開催予定の県マスターズ大会から掲載されますので納期厳守でお願い
します。尚 現在HPに掲載されている道場広告は今月末をもって削除させて頂きます。
コーチ3・4更新講習会について
本講習会はレポート提出代替となりました。
レポートは県連で取りまとめますので県連を通じて申請ください。
・申請期限 2月22日(月)必着(受講料含む) ・レポート提出期限 3月 6日(土)必着
全空連策定 新型新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン
(公財) 全日本空手道連盟より、新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインの連絡がございました。
1.練習再開用ガイドライン;日本スポーツ協会の指導と、医科学委員会の監修を得て作成されています。また、資料としてJKFナショナルチーム拠点強化事業ガイドラインも掲載されています。
2.大会用ガイドライン;日本スポーツ協会の指導と、他競技団体のガイドラインを参考に作成されています。既に前回発行されています講習会用、公認審査会用(全空連ホームページ掲載)も合わせてご参照の程、お願いします。
2020年度 日本スポーツ協会公認コーチ2養成講習会(埼玉県空手道連盟主管)開催のお知らせ
表題の件、(公財)日本スポーツ協会公認空手道コーチ2養成講習会が埼玉県空手道連盟主管にて開催されます。開催日時や場所等をご確認頂き、受講希望者は期日(6/26)迄にお申込みの程をお願いします。
2020年度 (公財)日本スポーツ協会公認コーチ1・2更新義務研修会開催のお知らせ
表題の件につき、今年度は新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、レポート提出にて実施されます。申込み〆切が7月10日(金)必着となっていますので、該当される方は資料をご確認の上、お申し込みの程をお願い致します。
全日本空手道連盟会長通達(大会等の延期)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の処置がなされていますので報告致します。詳細は、添付ファイルをご確認下さい。
1)東京オリンピック2020大会;延期
2)全国形審判講習・審査会;延期
3)全日本少年少女空手道選手権大会;延期
4)全国中学生空手道選手権大会;中止
県南体育館補修工事に伴う2階からの入館のお願い
県南体育館におきましては、地震発生時における安全性確保及び施設の省エネルギー化推進に向けた大規模改修工事を実施中です(~2020年6月)。
只今エントランスホールを改修工事中のため、しばらくの間選手や関係者全て2階からの入館の程をお願い致します。また、履物等はご自分でお持ち管理頂き、体育館の下駄箱をご使用されません様重ねてお願い致します。
栃木県空手道連盟 企画部からのご連絡
令和2年4月26日に予定していました第65回栃木県空手道選手権大会が、4月5日に行われた栃木県空手道連盟理事会において、新型コロナウイルスの影響を鑑みて中止の決定となりました。つきましては、事前に納めて頂いている出場費を銀行振り込みにて「返金」致します。
添付の返金シートにご記入頂き(トラブル防止のため)、下記のメールアドレス宛てに連絡をお願いします。返金作業は今月中(4月中)に行う予定です。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
go-ren@nifty.com
担当;栃木県空手道連盟企画部長 関川広満
空手道会館全面禁煙と会館使用申込書のお知らせ
4月1日から改正健康増進法、並びに東京都条例の施行されることを考慮し、日本空手道会館の敷地内全面禁煙を実施することとなりました。本件に関しますお知らせ文等と併せ、会館の利用申込書を添付致します。皆様のご協力をお願い致します。
2020年度 道場広告募集!のお知らせ
2022年栃木県国民体育大会成功の為、会員皆様の道場広告の募集を行います。頂きました広告は、本県連盟主催の4つの大会パンフレットに1年間掲載致します。添付文書をご確認頂き3/23(月)迄にデータをご送信下さい。皆様のご理解とご協力をお願い致します。 データ送信等に添付のwordファイルをご活用下さい。
新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準
の改定について
表題件に関し、4月2日に開催されました第 12 回 栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部 において、添付ファイルの通り改定されましたので報告します。
栃木県知事からの緊急メッセージ
新型コロナウイルス感染症拡大に際し、4月10日 17:00に栃木県知事より県民へ緊急メッセージが発せられました。本感染症対策にオールとちぎとして取組む必要があり、本日より4月22日迄の間不要不急の外出の自粛等が述べられています。詳細を添付ファイルでご確認頂き、当連盟会員皆様のご理解とご協力の程をお願い致します。
新型コロナウイルス感染症対策に係わる栃木県基本方針の改正について
新型コロナウイルス感染症は本県でも40名近くの方がPCR検査陽性となって(4/16)おり、いまだ全国的な収束の兆しが見えていません。本県新型コロナウイルス感染症対策本部より改正対応方針が発表されましたので連絡しました。特に当県連盟におきましては、各種大会を中止として慎重に対応していますが、会員皆様方におかれましてもご留意の程をお願い致します。
新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準
について
この度、栃木県教育委員会スポーツ振興課様より添付ファイルの通り連絡がございました。各郡市連はじめ競技団体長様には特に御確認頂き、イベント開催の際には細心の注意と感染予防の程をお願いします。
国体対策事業 第3回審判員レベルアップ講習会実施のお知らせ
来る2020年1 /26(日)10:00~15:00(受付:9:15~)、栃木県立県南体育館剣道場にて並木知徳先生を講師にお迎えし、第3回目の講習会を開催致します(申込〆切が1/12(必着)です)。特に令和2年度関東地区審判員・全国審判員(ランク付含)受審希望の先生方は、奮ってご参加の程をお願い致します。
女性会員(公認二段以上)対象 技術・審判講習会開催のお知らせ
来る2020年1月11日(土)~12日(日) に、表題の講習会が日本空手道会館にて開催されます。申込〆切が12/23(月)となっていますので、希望者各自でweb、郵送、FAX等で直接全空連事務局にお申込みください。ご検討の程、お願い致します。
2019年度女性アスリートコンディショニング研修会のお知らせ
来る12 /7(土) 14:00~16:30(受付:13:30~14:00)、とちぎ健康の森 講堂にて表題の研修会が開催されます(主催;第77 回国民体育大会栃木県競技力向上対策本部)。対象者は、第77 回国民体育大会において正式競技となる競技団体の女子選手(原則として中学生以上)及び、女子種別に係る指導者(性別は問わず)及び保護者の方々です。申込〆切が11/29ですので、添付ファイルをご確認頂き、奮ってご参加の程をお願い致します。
井下佳織先生セミナー(11/30)のお知らせ
この度麗澤大学准教授の井下佳織先生をお招きして、冬場の空手トレーニングに関するセミナーを開催致します。添付ファイルをご確認頂き、奮ってご参加ください。申込〆切は11/16(土)です。一部注意事項を追記しました。見学のみの方の会場への入場不可、ビデオ等による撮影禁止についてです。
2019年度 (公財)日本スポーツ協会公認コーチ2養成講習会開催案内
パンフレット掲載広告募集
栃木県空手道連盟加団体代表者各位
「広告・協賛金のお願いについて」の資料をWord版とPDF版で用意いたしました。
こちらからダウンロードしてください
加盟道場紹介の募集
栃木県空手道連盟 加盟道場代表者各位
「栃木県空手道連盟ホームページ 加盟道場紹介募集について」の資料は
こちらからダウンロードしてください。