ホンダ研友会 空手道部
| 所属郡市連 | 塩谷郡空手道連盟 |
| 所在地 | 〒321-3393芳賀郡芳賀町下高根沢4630 |
| 施設名 | ホンダ健保栃木体育館2F武道場 |
| 流派 | 剛柔流 |
| 設立 | 2004年 |
| 代表者 |
村瀬 貴久夫 |
| 本部道場 |
剛柔会 東北地区 引地道場(ホンダ OB) |
| 中国支部 | 剛柔流 中山地区 羅道場(ホンダ研友会空手道部) |
| ホームページ | https://globalsps.mds.honda.com/apps/kenyukai_karate/Lists/GeneralInfo/AllItems.aspx |
| 練習日時 | 火曜日 19:30~21:00 全空連 基本稽古 |
| 水曜日 18:30~20:30 フルコン 基本稽古 | |
| 木曜日 19:30~21:00 全空連 基本稽古 | |
| 金曜日 19:00~21:00 競技部 自由組手 | |
| 土曜日 10:00~12:00 剛柔流 基本稽古 | |
| 土曜日 12:00~13:00 剛柔流 型 稽古 | |
| 土曜日 13:00~15:00 古武道 抜刀 武具 | |
| 練習内容 |
歩調(駆足)、柔軟、呼吸法、準備運動、鍛練(腹筋、 |
| 背筋、立ち方スクワット、拳立各種、抱え足からの蹴り | |
| 方遅筋、瓶鍛錬)、基本(四股立ちによる受け突き | |
| 結び立ちによる蹴り)、コンビネーション: 投げ/ | |
| 約束組手(ダッキング~投げ~極め、スウェー~ | |
| 投げ~極め)サンドバッグ打ち込み(①順突き上 | |
| 段、②逆突き上段、③膝蹴り中段、④前蹴り中段、 | |
| ⑤回し蹴り上段、⑥返し蹴り上段、⑦足刀、⑧裏 | |
| 回し、⑨後ろ回し蹴り、⑩飛び膝蹴り、⑪飛び回 | |
| し蹴り、⑫飛び踵落とし、⑬飛び足刀、各種3回 | |
| の左右) | |
| お問い合せ | 村瀬 貴久夫 |
| 個人 090-8022-8937 会社 080-9463-3551 | |
| murase@kni.biglobe.ne.jp | |
| メッセージ | 初心者から経験者まで、各位レベルに応じた無理のない |
|
やさしい稽古です。生涯スポーツとして、日本伝統武 |
|
| 道をあなたの生活の一部にしてみませんか? いつでも | |
| 気が向いたら、ちょと見に来てください。お子さん一 | |
|
緒もOK!できましたら運動の出来る服装で‥、少し |
|
| 一緒にやってみると楽しいですよ♪ 軽い全身運動と大 | |
| きな声で♪ リフレッシュしましょう! | |
|
アクセス |
村瀬 貴久夫
大会参加:関東マスターズ2016
ホンダ研友会HPにアクセス



